TOPへ

歯周病治療

自覚がないまま進行する歯周病

歯周病は、初期段階では自覚症状がほとんどないため、気づかないうちに進行してしまうことが多い病気です。歯周病菌は、歯と歯肉の間の隙間にすみつき、体はこの菌に対抗するために血液を集めます。これにより、歯肉からの出血が起こりやすくなります。歯周ポケットが深くなると、毒性の強い細菌が増殖し、これらの細菌が歯を支える骨に近づいていきます。体は細菌から逃れようとして骨を溶かし、菌との距離を保とうとするため、結果的に歯を支える骨が失われていきます。初期歯周病は、痛みを伴わないことが多いため、多くの人が放置してしまいます。しかし、実際には病気が進行しており、最終的には歯を失う原因となります。30代でも約80%の人が歯周病にかかっていると言われており、早期発見と治療が重要です。

歯周病セルフチェック

  • 長い間、歯医者に行っていない
  • 朝起きたときにお口の中が粘つく
  • 歯の表面を爪でこすると白い歯垢が取れる
  • 歯磨き時に出血する
  • 歯肉にむずむずした感じがある
  • 歯と歯の間に食べ物が挟まりやすい
  • 歯が以前より長く見える
  • 歯肉が赤く腫れている
  • 歯と歯の間に隙間ができている
  • 歯がぐらつく
  • 出っ歯になってきた
  • 冷たいものが歯にしみる

これらの症状がある場合、歯科医師による早めの診断と治療が大切です。歯周病は放置すると進行し続け、最終的には歯を失うことになりかねません。定期的な検診と適切なケアで、お口の健康を守りましょう。

歯周病の進行度別の症状

歯周病は徐々に進行し、段階を経て悪化していきます。初期段階では自覚症状が少ないため、日頃から歯肉の状態をチェックし、早めに専門の治療を受けることが重要です。

1.健康な歯茎の状態

1.健康な歯茎の状態健康な歯茎は、歯と歯肉の間の溝(歯肉溝)が3ミリ以内の深さであり、ピンク色で引き締まっています。表面にはステップリングと呼ばれる小さな凹凸が見られ、歯間乳頭が三角形をしているのが特徴です。歯槽骨がしっかりしているため、歯を押してもぐらつきはありません。

2.歯肉炎(軽度の歯周病)

2.歯肉炎(軽度の歯周病)歯周病の初期段階である歯肉炎は、歯周病菌によって歯肉が炎症を起こした状態です。健康なピンク色の歯肉が赤みを帯び、腫れや出血が見られることがあります。この段階では、炎症が歯肉に限られているため、歯医者での歯垢や歯石の除去により、完治することが可能です。

3.歯周炎(中等度の歯周病)

3.歯周炎(中等度の歯周病)歯肉の腫れが進み、歯周ポケットが4ミリ以上になると歯周炎と診断されます。歯周ポケットが深くなることで歯磨きが難しくなり、汚れが溜まりやすくなります。この結果、炎症が歯根膜や歯槽骨に広がり、歯槽骨が吸収されて歯肉が後退します。これにより、歯が長く見えたり、歯根部分が露出したりすることがあります。

4.歯周炎(重度の歯周病)

4.歯周炎(重度の歯周病)歯周ポケットが6ミリ以上になり、歯周組織の破壊が進むと重度の歯周病となります。歯槽骨の破壊が半分以上進むと、歯を支えきれずにぐらつき、炎症部分から膿が出て口臭がひどくなります。この段階で放置すると、歯の保存が難しくなり、抜歯が必要になることもあります。早期に治療を受けることが非常に重要です。

歯周病治療のメニュー

歯周病初期の治療

ブラッシング指導

ブラッシング指導ブラッシング(歯磨き)は、患者さまが自身で行う最も重要な「治療」と「予防」の手段です。当院では、歯周病治療に先立ち、歯科衛生士によるブラッシング指導(TBI:Tooth Brushing Instruction)を実施しています。これは、患者さまに正しいブラッシング方法を身に付けていただくためのものです。多くの方は「毎日歯を磨いている」と言いますが、「磨いている」と「磨けている」には大きな違いがあります。実際、一般的なブラッシングでは、口腔内全体の60~70%磨き残しがあるとされています​。

SRP(スケーリング・ルートプレーニング)

SRP(スケーリング・ルートプレーニング)歯周病治療の基本は、歯周ポケット内の歯石除去(SRP)です。SRPはスケーリングとルートプレーニングの略で、専用の器具を使用して歯の表面や歯周ポケット内の歯石を取り除き、歯根面を滑らかにする処置です。これにより、歯周病菌が定着するのを防ぎます​。

歯周外科治療

フラップ手術

フラップ手術深い歯周ポケット内の歯石を除去するために、歯茎を切開して歯根を露出させるフラップ手術を行います。この手術により、目視で確認しながら深い部分の歯石を取り除き、歯周ポケットを浅くする効果が期待できます。

歯周組織再生療法

リグロス

リグロスは、歯槽骨や歯根膜の再生を促進する薬剤です。この治療により、歯茎の健康状態を改善し、再発防止につなげます。

エムドゲイン

エムドゲインは、歯周病で失われた骨を再生させるためのタンパク質を含むゲルを使用します。安全性が高く、副作用の心配がほとんどない非侵襲的な治療法です​。
エムドゲインは自費診療となります。
リグロスやエムドゲインは治療効果が得られるケースは限定されること、処置前に良好なプラークコントロール、口腔衛生状態の維持及び一連の歯周治療を行なっている必要があります。

歯周病は予防が大切です

歯周病は予防が大切です歯周病は進行すると治療が複雑になり、外科処置が必要です。そのため、予防が非常に重要と言われています。定期的に歯科医院でクリーニング処置を受けましょう。また、歯周ポケットの検査を受けることで、歯周病の再発や進行を防ぎます。歯茎の痛みや腫れ、歯の長さの変化などの症状がある場合は、早めに受診することをおすすめします。当院では、予防を第一に考え、患者さまの歯と口腔の健康を守るためのケアを提供しています。